仮想通貨

OpenSeaとは?世界No.1のNFTマーケットについて【登録方法・使い方】

OpenSeaに登録してNFTを売買してみたい……と思う方も多いのではないでしょうか。

メタバース、仮想通貨の技術革新に伴い注目されだしたNFT。

その取引においてOpenSeaは今や欠かせない存在となっています。

当記事では

  • OpenSeaの登録方法
  • OpenSeaを使用する上での注意点
  • OpenSeaでのNFT売買方法

について解説します。

おだまる
おだまる
この記事を読むことでOpenSeaを理解した上で登録ができ、すぐにNFT売買が行えるようになると思います!

おだまる
おだまる
僕の公式ラインで仮想通貨情報をお届けしています!

今なら友達追加した方限定の6つの特典をプレゼント中!

友だち追加

そもそもOpenSeaとは?

OpenSeaは2017年ニューヨークで創業しました。
2021年8月には月間取引量1,300億円を突破するなど、その市場規模はどんどん伸びてきています。

しかし、そもそもOpenSeaとはどんなプラットフォームなのでしょうか。

世界最大級のNFTマーケットプレイス

OpenSeaは業界最大手のNFTマーケットプレイスです。

主にNFTの売買をメインとして行えます。

NFTとは簡単に言うと、「資産価値を持つデジタルデータ」のことです。
仮想通貨と同様にブロックチェーン上で管理され、それぞれが唯一無二のものとして所有権の証明ができます。

公式サイト自体は英語表記ですが、部分的に日本語化にも対応しています。

また、シンプルな操作性で使いやすいユーザインターフェースのため、初心者にもおすすめのマーケットプレイスです。

NFTであれば何でも売買可能

OpenSeaでは基本的にNFTであれば販売・購入・転売ができます。
一般の方が制作したアートから著名人の音楽まで、取り扱われているNFTは数豊富です。

特に著名人の作品は高額で売買されており、ニュースでも話題になっています。

例えば、VRアーティストとして活動するせきぐちあいみさんのアート作品「Alternate dimension 幻想絢爛」は1,300万円で落札されました。

話題沸騰中のNFTを身近に感じられるのもOpenSeaを利用するメリットでしょう。

NFT売買だけでなく、OpenSeaではオリジナルのNFT制作も可能です。
例えば、ブロックチェーンゲームで使用されるアイテムやキャラクターなど、ファイルをドラッグ&ドロップするだけでNFT制作ができます。

OpenSeaの登録方法を5つのステップで解説!

OpenSeaでは会員登録といった手続きの必要はありません。
しかし、利用する際には仮想通貨やウォレットの準備が必要です。

まずはOpenSeaを始めるための準備から行っていきましょう。

1.仮想通貨取引所で口座開設

NFT売買は仮想通貨を用いて行われます。
まずは、事前に仮想通貨取引所で口座開設が必要です。

しかし、国内でも取引所は10カ所以上あり、どの取引所を選んでよいかわからない初心者の方も少なくないでしょう。
口座開設をするなら国内大手のコインチェックがおすすめです。

操作性がシンプルで初心者でも扱いやすいのが特徴。

スマホから登録でき、アプリダウンロード数もNo.1です。

コインチェック公式サイト

※コインチェックでの口座開設方法は、以下の記事を参考にしてみてください。

コインチェックの口座開設方法をやさしく解説【画像つき】国内の大手仮想通貨取引所「コインチェック」の口座開設方法を解説します!...

2.イーサリアムの購入

口座開設が行えたら、主軸通貨であるイーサリアムの購入を行います。
OpenSeaですぐに使用できるように事前に購入しておきましょう。

先程紹介したコインチェックであれば購入もスムーズです。
具体的には、仮想通貨取引所の口座へ日本円を入金、その後イーサリアムと交換します。

アプリ版を利用するならば手順は以下の通りです。

  1. アプリ内の「販売所」をタップ
  2. 「イーサリアム」→「購入」をタップ
  3. イーサリアムの購入金額を入力
  4. 日本円でイーサリアムを購入

3.ウォレットの作成

ウォレットとは、「デジタル上にある仮想通貨専用の財布」です。
購入した仮想通貨をウォレットに送金しなければNFTの売買は行えません。

ウォレットの種類もさまざまですが、おすすめはMetaMaskです。

イーサリアム系の仮想通貨専用のウォレットであり、無料で利用できるのが特徴。

Webブラウザの拡張機能を利用することで簡単にインストールできます。

※MetaMaskの登録方法や使い方は下記の記事でくわしく解説しています。

MetaMask(メタマスク)の使い方・入金のしかたを解説【NFTをやるなら必須】仮想通貨・NFT用ウォレットMetaMask(メタマスク)を解説!使い方や入金方法も紹介します。...

4.イーサリアムをウォレットに送金

購入したイーサリアムをMetaMaskに送金します。

コインチェックアプリから「ウォレット」を選択。
「イーサリアム」をタップして「送金」を選択しましょう。

注意しておきたいのは、送金時にMetaMaskの送金アドレスを正しく入力することです。
特に自身で直入力を行うと、入力ミスの可能性も高まります。
仮に送金アドレスを間違ってしまうと、購入したイーサリアムがなくなってしまう場合も……

原則送金アドレスはコピペするようにし、間違いがないか確認した上で送金しましょう。

5.OpenSeaとウォレットを連携

あとはOpenSeaと先程作成したウォレットを連携させるだけです。

公式ページへアクセスし、「Create」をクリックしてアカウント作成を行います。

MetaMaskが起動するので、アカウントを接続します。

署名の要求画面に移動後、「署名」をクリックすれば登録完了です。

OpenSeaを使用する上での注意点

OpenSeaの登録方法について解説しました。
登録自体は特別難しいものではないため、初心者の方でも難なくクリアできるでしょう。

しかし、OpenSeaを使用するにあたっては以下の点に注意が必要です。

  • クレジットカード・法定通貨に未対応
  • NFT売買にはガス代がかかる
  • 偽サイトや詐欺商品も出回っている

クレジットカード・法定通貨に未対応

基本的にイーサリアムによる決済のため、仮想通貨での決済が前提です。
そのためクレジットカードや法定通貨には対応していません。

あらかじめ仮想通貨の準備が必要なので注意しましょう。

しかし、クレジットカードは通貨の購入で使用できます。

イーサリアムやWETHは、OpenSeaから直接クレジットカードで購入可能です。

NFT売買にはガス代がかかる

NFTの売買にはガス代が必要になることにも注意です。

ガス代とは、いわゆる売買手数料のことです。
その価格はイーサリアムブロックチェーンの需給で決まるため、常に変動しています。

2022年3月現在、イーサリアムのガス代は0.0016〜0.0018ETHを推移しています。
日本円に換算すると約600〜800円程度です。

そのため、例え安価なNFTを購入する場合でも手数料の方が高くつく可能性も……

イーサリアムはガス代も考慮して余裕を持って購入しておくとよいでしょう。

偽サイトや詐欺商品も出回っている

OpenSeaを騙った偽サイトや盗作といった詐欺商品にも注意です。

すでに多くのプラットフォームが注意喚起を行っています。

例えば、NFTゲームの代表格であるThe Sandboxでは偽のLAND(土地)が出品されました。

https://twitter.com/TheSandboxJP/status/1376973272894476297?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1376973272894476297%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Ffunglr.games%2Fja%2Fnews%2Fopensea-fake-sandbox-land%2F

偽物や盗作については、公式や各プラットフォームが順次対応しています。
被害に遭わないためにも、公式からの情報を逐一チェックすることも必要でしょう。

しかし、売買はあくまで自己責任です。
安易に購入するのではなく、一旦冷静になって購入判断を行いましょう。

OpenSeaを使ったNFTの売買方法

OpenSeaの注意点を理解できたら、いざNFTの売買に臨みたいところです。
しかし、気になるのはどうやって売買したらいいかという点。

NFTの購入方法

NFTの購入は以下の2つのステップで簡単に行えます。

  1. 購入したいNFTを検索
  2. 作品の購入

1.購入したいNFTを検索

公式ページにアクセスし、「Explore」をクリックします。

出品されているNFTがカテゴリ別に表示されるので、購入したいNFTカテゴリをクリックして購入画面に進みましょう。

また、画面上部の検索窓からもNFTの検索が可能です。

2.作品の購入

気に入ったNFTがあればクリックして詳細画面を開きましょう。

購入方法については2通りの方法があります。

  • Buy Now
  • Make offer

Buy nowでは提示されている金額で購入します。

価格を確認し、「Buy now」をクリックすれば購入可能です。

また、オークションとしても購入に参加できます。
その場合は「Make offer」をクリックして購入金額を入力しましょう。

Make offerの注意点としては、イーサリアムでなく「WETH」が必要です。

仮に通貨を保有していない場合は、購入画面からイーサリアムをWETHに変換できます。

購入には提示されている価格とは別にガス代の支払いも必要です。

「Buy now」をクリックするとメタマスクが起動し、ガス代の設定に移行します。

NFTの出品方法

ゲームアイテムやキャラクターなどはすでにNFT化されているため、そのままOpenSeaで出品可能です。

しかし、1からNFTを自身で作成する場合は、アイテムをNFT化する必要があります。

ここではNFTを作成するところから解説していきます。

以下の手順で出品を進めていきましょう。

  1. NFTの作成
  2. 出品するNFTの選択
  3. 出品にかかる条件設定

1.NFTの出品を作成

まずは、公式ページから「Create」をクリックしましょう。

「Create New Item」から新たにNFTを作成します。

音声データや動画、画像をアップロードしましょう。

その他にも、以下の項目についての設定を行えます。

  • NFT名
  • NFTの詳細ページへのリンク
  • NFTの説明
  • 使用するブロックチェーン

上記の入力を行えたら、画面下の「Create」をクリックします。

これでNFTの制作が完了しました。

2.出品するNFTの選択

先ほど制作したNFTを選択し、出品していきましょう。

自身のアカウントから、「My collections」を選択します。

所有しているNFTが一覧で表示されるので制作したNFTを選択し、「Sell」をクリックしましょう。

3.出品にかかる条件設定

最後に出品価格や詳細な条件設定を行います。

出品の方法は以下の2通りです。

  • Fixed Price
  • Timed Auction

Fixed Priceでは自身で価格を設定して出品できます。

購入者は提示された価格で購入する、一般的な出品方法です。

Timed Auctionは時間制限のあるオークション形式です。

こちらも出品方法は2通りから選べます。

  • 開始価格を設定し、日数が経つにつれて価格が下がる「Sell with declining price」
  • 開始価格のみを設定する通常のオークション「Sell to highest bidder」

価格、販売期間を選択できたら「Complete listing」をクリックしましょう。

初回出品の場合はウォレットや通貨のロックを解除する必要があります。

Openseaやメタマスクのガイダンスの通りロック解除を進めましょう。

MetaMaskでの処理が終了すれば、NFTの出品が完了です。

まとめ:OpenSeaに登録してNFT売買を楽しもう!

OpenSeaの登録方法や使用上の注意点について解説しました。

NFTマーケットプレイスは他にも数多く存在しますが、OpenSeaは利用者も多く、出品されるNFTの種類が豊富であることが特徴です。

登録自体も簡単に行えるため、NFT初心者はまず利用してほしいサービスといえます。

NFTはこれからも注目され、多くの分野で活用が進んでいくでしょう。
OpenSeaを活用してぜひNFTの世界に触れてみてください。

 

コインチェックの口座開設方法をやさしく解説【画像つき】国内の大手仮想通貨取引所「コインチェック」の口座開設方法を解説します!...

 

Coincheck NFTとは?使い方や登録方法を解説【初心者でもOK】コインチェックが2021年にはじめた国内NFTマーケットプレイスである「Coincheck NFT」の登録方法や使い方を解説!...

 

NFTマーケットプレイスとは?初心者おすすめ6選【国内・海外別】これからNFT売買をはじめたい人におすすめのNFTマーケットプレイス6選を紹介!(国内・海外別)...